マレーシアのニュースサイトであるSTAR ONLINE(スターオンライン)にて、WCGを含む仮想通貨(暗号通貨)に関する記事が書かれています。
要点をまとめましたので、詳細は以下の通りです。
MOU SIGING CEREMONY in マレーシア
STAR ONLINEのニュース記事は以下リンクから確認できます。(英文)
内容
- 2018年6月6日にマレーシアのサンウェイホテルにて仮想通貨の発展を促進するための協力のMOUを締結。
- WCO、MSOGO、MBAEX、WCAC、CCGモール、IRBC、IFTA、Linton University Collgeの8つのグループがMOUに署名。
- IFTAやLinton University Collgeと連携しトレーニングするためのスペースを提供。
- MSOGOはクランバレーに2つ新しい施設を開設予定。
- WCACの会長はMSOGOなどのパートナーを通して、BTC、ETH、WCGをCTMで購入し販売できるようにする。
用語解説
- WCO:世界暗号機関
- MSOGO:ペナン拠点の共同作業スペース
- MBAEX:シンガポール拠点の仮想通貨取引所
- WCAC:世界暗号資産クラブ
- CCGモール:オンラインマーケット
- IRBC:国際ブロックチェーン研究開発クラブ
- IFTA:国際フィンテックアカデミー
- Linton University College:リントン大学
- BTC:Bitcoin(ビットコイン)
- ETH:Ethereum(イーサリアム)
- WCG:World Crypto Gold(ワールド クリプト ゴールド)
- CTM:Crypto Trading Machine(クリプト トレーディング マシーン)
管理人のつぶやき
マレーシアなどのアジアでは少しずつWCGやCTMなど仮想通貨関連の動きがあるようです。
CTMについては以下、関連記事をご参考に。
管理人
新しく情報を入手次第、記事をリリースします。
