RSキャンペーンについて(2018年8月9日〜2018年8月15日)

Mアカデミーニュース

アカデミーから「GRC交換資源共有ポイントキャンペーン」の案内がきました。

要点をまとめたので、詳細を以下の通り記載します。

GRC交換資源共有ポイントキャンペーンについて

キャンペーン期間

  • 2018年8月9日〜2018年8月15日(7日間)

GRC販売キャンセル表(例:5,000APの場合)

内容

  • GRC販売をキャンセルしたアカウントのみGRCをRS(資源共有ポイント)に交換が可能。
  • RS(資源共有ポイント)は他のアカウントに転送できない。
  • GRC販売をキャンセルし、RS(資源共有ポイント)が3,333ポイント未満の場合、RW(レジスターウォレット)をRSに交換して不足分を補うことが可能。
  • GRC販売をキャンセルすると、2つの選択肢がある。
  • 1つ目の選択「取消」:キャンセルしたGRC販売は「合計GRC」に戻る。
  • 2つ目の選択「取り消してRSに交換」:キャンセルしたGRC販売の90%をRS(資源共有ポイント)に交換。
  • RS(資源共有ポイント)のページでRSとドリアン栽培園開発計画(ドリアン株)の交換が可能。
  • RS(資源共有ポイント)の交換が完了していないアカウントはDRTトークンを獲得することができない。
  • ドリアン栽培園開発計画(ドリアン株)は数量に限りがあるため、「先着順で交換終了」となる。

まとめ

  • キャンペーン期間は2018年8月9日〜2018年8月15日
  • 販売GRCをキャンセルした場合、「合計GRCに戻る」もしくは「RS(資源共有ポイント)」の2通り選択ができる。
  • RS(資源共有ポイント)でドリアン栽培園開発計画(ドリアン株)を交換しないと、DRTトークンを獲得できない。
  • ドリアン栽培園開発計画は先着順のため、交換が全て完了次第、終了となる。
管理人
以上、RSキャンペーンについてまとめました。

 

👇合わせて読みたい👇

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2018