mfcclub「フィリピン楽遊視察団」キャンペーン交換について

WCG・その他暗号資産・取引所

Mアカデミーより、「フィリピン楽遊視察団:以下、フィリピン旅行と称す」キャンペーン交換について案内がきました。

要点をまとめたので、詳細は以下の通り。

「フィリピン旅行」キャンペーン交換

フィリピン旅行キャンペーン対象者

  • 2018年6月2日〜2018年6月11日(10日間)のキャンペーン期間内の達成者
  • 達成条件:「新しく5,000APセットのアカウントを1つ作る」

*キャンペーンの詳細については、Mアカデミー通知の確認をお願いします。

フィリピン旅行期間

  • 2019年1月に3拍4日。(スケジュールは申請完了後、Mtravelから案内の連絡がくる。)

内容

  • 「フィリピン旅行」キャンペーン期間中に達成したアカウントにログインし、「A&Pクーポンを購入する」→「プロモーション」の中でフィリピン旅行の招待コードの確認が可能。
  • Mtravel Club(以下、Mtravelと称す)のURL「https://event.mtravelclub.com/?sec=campaign&id=5」にアクセスし、フィリピン旅行の申し込みが可能。選択の内容は「個人でグループを作る」もしくは団体旅行(32名以上)で申し込みが可能。申し込み完了後、Mtravel 担当者からの連絡が来るのを待つ。
  • 添付の手順にしたがって作業を全て完成させると、フィリピン旅行の交換が完了となる。
  • 旅行中の食事・宿泊・移動およびツアーは全部無料。
  • 航空券、ドライバー・ガイドのチップなどは自己負担となる。

補足

  • 招待コードは業績達成者本人だけが使用でき、他人に譲渡することはできない。
  • システムは達成者の資料の審査を行い、18歳以上の方だけが参加可能。
  • フィリピン旅行において、航空券は一切含まれていない。
  • Mtravelから旅行のスケジュール案内がきたら、参加者は必ずMtravelにて航空券を予約しなければならない。
  • 申し込み完了後、大量のキャンセル防止のため、Mtravelに人数分の予約金を支払わないといけない。突然のキャンセルの場合は返金不可。
  • グループ人数が100人以上の場合、MアカデミーGECグループの管理者に直接、連絡を行うこと。
  • 日本語もしくは韓国語しかわからない方は、グループのリーダーに申し込みを行うこと。人数を統計後、リーダーとMアカデミー市場部の担当者がスケジュールを決め、フィリピン旅行中に、通訳の方が同行する。

添付資料

招待コード確認方法

管理人
以上、フィリピン旅行キャンペーンについて解説。紹介者、チームのリーダーに確認を取りながら作業を進めてください。

 

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2018